skip to main
|
skip to sidebar
一生青春、一生勉強
2009年2月10日火曜日
書に親しむ
最近書道に親しむ方々が年齢を問わず増えているとの事です。
先月の終わりに旧知のT子さんから「書界展」のご案内が届き、まだまだ春には遠い寒い日曜日でしたが自転車にて、時にはあぜ道を走り四季の移ろいを体感しながら出かけました。
県立美術館南館3FでT子さんの「新古今集より」の作品を拝観した後は2F、1Fへと。
子供からベテランの作品が多く展示されており、私の母も以前から写経をしており興味がありましたが、今回は改めて書道ファンの多さに圧倒されました。
絵手紙なども盛んになってきていますが漢字1文字でメッセージを伝える
「字手紙」
も人気があるとの事。
現在放送中のNHK大河ドラマ「天地人」の題字揮毫はじめ世界陸上やB’ z、野村萬斎とのコラボレーションで有名な
「武田双雲」
のパフォーマンス書道もメディア露出が多く、様々な書道の楽しみ方があることを再認識致しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
▼
2009
(11)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
▼
2月
(5)
ラグビー日本選手権
Departures・おくりびと
梅津寺界隈
野焼き陶芸
書に親しむ
►
1月
(2)
►
2008
(44)
►
12月
(3)
►
11月
(7)
►
10月
(11)
►
9月
(7)
►
8月
(5)
►
7月
(9)
►
6月
(2)
出張ですか?
出張等時には、ホテルも飛行機も
インターネットで安く予約しています。
もっぱら利用しているサイトはココ↓。
機会がありましたら、ぜひお試しください。
0 件のコメント:
コメントを投稿